スポンサーリンク
今、使っている化粧品に満足している方はどのくらいいるでしょう。肌は季節やホルモンバランスによって左右されやすいので、化粧品が突然合わなくなった…なんてことは珍しくありません。
もし、敏感肌や乾燥肌で化粧品選びが上手くいっていないのであれば、“ディセンシア サエル”を試してみてはいかがですか?敏感肌専門ブランドから誕生したサエルだからこそ、今までの化粧品とは全く違った使用感や効果を実感できるかもしれません。
目次
ディセンシアについて
ディセンシアは、ポーラ・オルビスグループから生まれた敏感肌や乾燥肌で悩む方に向けた化粧品ブランドです。現在(2018年3月)は、コンセプトごとに4つのラインがあり、自分の悩みや目的によって選ぶことができます。
- エイジングを目的とする人向け「アヤナス」
- 美白ケアを目的とする人向け「サエル」
- スキンケアの基本である保湿をしっかりしたい人向け「つつむ」
- グレン人具と洗顔料の「スキンアップ」
今回、注目するのはシミやくすみのない透明美肌を目指す「サエル」です。では具体的に、ディセンシア サエルはどんな特徴を持っている化粧品なのか、早速チェックしてみましょう。
サエルの特徴
サエルを一言で言い表すと「シミ・くすみなどに対応した美白化粧品」です。
そもそも敏感肌や乾燥肌の方は美白化粧品を使っても効果を実感しにくいという難点がありますが、サエルは3つのアプローチによって敏感肌や乾燥肌の方でも透明感のある素肌へと導いてくれます。
スポンサーリンク
アプローチ①弱った角層をサポート
外部からの刺激をブロックしながら肌本来のバリア機能を高める“ヴァイタサイクルヴェール”は、ディセンシア独自の特許技術です。肌表面をラップのように包み込み、同時に肌の中に潤いを閉じ込め、水分を逃しません。
アプローチ②シミへの集中アプローチ
メラノサイトの活性化を抑制し、メラニンを作らせない!
メラノサイトの酸化を抑制し、メラニンの黒化を防ぐ!
この2つの働きによってシミへの強力アプローチが可能になっています。
アプローチ③3色のくすみに徹底対応
乾燥によるくすみは3色全てが重なることで、肌全体のトーンを下げるだけでなく、いずれシミとなります。
3色のくすみとは、
・乾燥によってできた角層の乱れによる青ぐすみ
・炎症の繰り返しによる赤ぐすみ
・過剰なメラニン生成による黄ぐすみ
この3色のくすみに徹底アプローチすることで、透明感のある明るい肌へと導きます。
サエルの良い口コミと悪い口コミ
どんなに肌に良さそうと思っても、実際に使った方たちの口コミは気になりますよね。本当に敏感肌でも使えるのか、肌荒れなどトラブルはないのか、使用感はどうなのか、使う前に知りたい情報は口コミから得るようにしましょう。
サエルの良い口コミ
以前から乾燥肌と黒ずみに悩まされ、いろいろな化粧品を試しては肌に合わず、自分に合っている化粧品を探し出すのは不可能なのではないかとさえ思っていました。そんな時、ネットで見つけたのがディセンシア サエルでした。





☆口コミのまとめ☆
使用感・刺激の少なさ・効果、それぞれにおいて高評価を得ていることが分かります。「これからも使い続けたい」「もう他の化粧品に浮気できない」といった声も多く、ディセンシア サエルがどれほど優秀なのかが伺えますね。
ディセンシア サエルの悪い口コミ



☆口コミのまとめ☆
悪い口コミは少なく、全体の2割にもならない程度です。また、内容自体も「もう使いたくない!」「肌荒れがひどくなった」という悪評よりも「ここが改善すれば…」「保湿クリームを併用すれば」という、物足りない部分を指摘する声が多いように思えました。敏感肌に特化した化粧品は少なくありませんが、ここまで低評価が少ない商品は珍しいので試してみる価値は十分ありそうですね。
サエルは安心して使える?気になる成分と効果について
肌に直接触れるものだからこそ、どんな成分が配合されているのか気になりますよね。どの成分がどんな働きをしているのか、試す前に是非チェックしてみてください。
薬用美白化粧水の成分と効果
美白有効成分:アルブチン(シミ・そばかす防止)
抗炎症有効成分:グリチルリチン酸2K(皮膚の炎症を抑える)
その他の成分:水、BG、グリセリン、コウキエキス-2、アルニカエキス、マロニエエキス、ハトムギ発酵液、グリシン、アルギニン、セリン、リジンHCl、アラニン、ローズ水、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ローズマリーエキス、PEG(30)、POE水添ヒマシ油、水酸化K、PEG(80)、POE・ジメチコン共重合体、クエン酸Na、キサンタンガム、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ベンザルコニウムクロリド、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メチルパラベン
※赤文字はアミノ酸の中でも保湿機能、潤いの維持力が高い成分です。
サエルの化粧水は、美白成分と相性が良い質の高い保湿成分が配合されているので、シミ防止や改善、さらには肌の明るさや透明感を上げる効果が期待できます。
薬用美容液の成分と効果
美白有効成分:アルブチン(シミ・そばかす防止)
抗炎症有効成分:トラネキサム酸
その他の成分:水、BG、濃グリセリン、PEG-8、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、コウキエキス-2、ムラサキシキブ果実エキス、マロニエエキス、セラミド2、ハトムギ発酵液、グリチルリチン酸2K、ローズ水、ローズマリーエキス、グリセリン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、コハク酸ジエトキシエチル、フィトステロール、クエン酸、クエン酸Na、ポリアクリル酸Na、カルボキシビニルポリマー、セタノール、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン
※赤文字の成分は紫外線がシミになるまでの原因を遮断し、メラニンを作らせない環境へと整えます。
アルブチン・セイヨウノコギリソウエキス・デイ・リリー花発酵液・ムラサキシキブ果実エキス・マロニエエキス、これらはそれぞれ違った角度からメラニンの黒化を防止します。5つの成分を配合することで5つの角度からメラニン黒化を防止でき、鉄壁のシミ対策に繋がります。
薬用美白クリームと効果
美白有効成分:アルブチン(シミ・そばかす防止)
抗炎症有効成分:グリチルリチン酸2K(皮膚の炎症を抑える)
その他の成分:水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、BG、POE・ジメチコン共重合体、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、ペンチレングリコール、コウキエキス-2、ムラサキシキブ果実エキス、マロニエエキス、セラミド2、ハトムギ発酵液、ポリメタクリロイル-L-リジン、ローズ水、ローズマリーエキス、α-オレフィンオリゴマー、水酸化K、ショ糖脂肪酸エステル、クエン酸Na、クエン酸、硫酸Mg、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
外部からの刺激をシャットアウトし、水分の蒸発を防ぎます。また、ムラサキシキブ果実エキスが持つ高い抗酸化作用が活性酸素による肌の酸化や機能低下を予防し、肌のキメや透明感をサポートします。
ディセンシア サエルの安全性は?
結論から言うと、サエルに配合されている成分は毒性の低いものばかりなので安心して使い続けられます。
化粧品、美容液、クリーム、それぞれに共通して配合されている成分もありますが、55成分中16成分が保湿成分と全体の3割を占めていることが分かりました!(サエルがなぜ、保湿効果が高いと話題になっているのか納得ですね。。。)それに加え、美容成分や抗炎症剤、肌を引き締める収れん剤がふんだんに配合されています。
ただ、中には「メチルパラベンとプロピルパラベンは防腐剤なのでは?」と心配された方もいるでしょう。これらは確かに防腐剤ですが、毒性は低く安全性がかなり高いことで有名な防腐剤です。また、成分表でも最後に表示されているので配合量は全成分の中で最も少ないことが分かります。
逆に無防腐剤にしてしまうと雑菌の繁殖が心配されるので、むしろメチルパラベンやプロピルパラベンのように安全性が高くかつ少量配合されているほうが安心して使えます。
サエルのトライアルセット
ディセンシア サエルの特徴や口コミが分かり、乾燥やシミにも効果がありそうと期待は膨らみますが、最終的には自分の肌で試してみなければ本当の意味で良いのかどうか分かりませんよね。そこで、初めての方におすすめなのが“じっくり試せる10日間トライアルセット”です。ここではセット内容や使い方、そして実際に使ってみた感想も暴露しちゃいます!
トライアルセットの中身とは?
・薬用美白化粧水 20ml
・薬用美白美容液 10g
・薬用美白クリーム 9g
ディセンシア サエルの10日間トライアルセットの中身は、この3点セットです。朝と夜、1日2回使ったとしても10日間使うには十分な量です。
さらに、これに加えCCクリーム1回分がプレゼント!実はディセンシア サエルのCCクリームはネットでも話題のUVクリーム下地で、ベタつき感が少なく肌にもスッと馴染みやすい上に、SPF50+・PA++++と紫外線対策にもってこいの代物!シミの原因である紫外線を防ぎたい時に、大活躍してくれそうです。
サエルの使い方
使用する順番は、化粧水→美容液→クリームです。それぞれポイントを抑えながらチェックしていきましょう。
①薬用美白化粧水
化粧水は100円大の量を2回に分けて使います。1回目は頬など顔の広い部分に馴染ませ、2回目は額やあごに馴染ませ、最後に顔全体を両手でしっかり包み込みます。
化粧水の使用ポイントは“手のひらで温めてから使うこと”です。手のひらは最高の美容ツール。活用しないのは大損です!手のひらで温めてから使えば、肌への馴染みも随分と変わります。たまに「思ったよりも馴染まない」「つっぱる感じがする…」と感じる方もいますが、もしかすると手のひらで温めずに使っているのが原因かもしれません。ちょっとしたことですが、肌への馴染み方が全然違うのでこのポイントは守るようにしてください
②薬用美白美容液
美容液は1円大の量を2回に分けて使います。化粧水同様、まずは手のひらで温め、頬など顔の広い部分から優しく馴染ませます。そして2回目の量を手のひらに取り温めてから、額やあごに馴染ませ、顔全体に重ねづけます。
美容液の使用ポイントは“シミやくすみが気になる部分にすり込まないこと”です。あくまでも、優しく重ねづけすることで肌への負担を抑えながら美白美容成分を与えることができます。最後にくすみが目立ちやすい目元を優しくおさえてケアしてあげましょう。
③薬用美白クリーム
美白クリームは大きめの真珠1粒くらいの量を使います。他のアイテムと同じく、まずは手のひらで温めてから頬など顔の広い部分に馴染ませ、乾燥しやすい目元は親指以外の4本の指で優しくおさえてケアします。
美白クリームの使用ポイントは“最後の仕上げに顔全体を両手で包み込んで密着度をアップすること”です。美容成分が逃げないようにフタをするイメージで包んであげましょう。
サエルを使ってみた感想
まず、化粧水のホワイトニング ローションクリアリストですが、少しトロミがあるテクスチャーで肌触りが良いです。手のひらに出した瞬間、ローズ系の香りがほんのりして、癒されます(^^♪肌にのせてみると、サラサラした感じでどんどん馴染みます。ピリッとした感じもありませんが、使用方法に記載されているように1回分の量では足りないので、勿体ないと思わずに2回分は使ったほうが肌への潤いをしっかり感じられます(*^^)
>使用感:サラサラしている
>香り:ローズ系
続いて美容液のホワイトニングエッセンスクリアリストは、化粧水と同じくトロミが少しあり、ほんのりフローラルの香りがします。化粧水よりも伸びが良く、少量で顔全体にいきわたります。優しく両手で抑えると、肌にどんどんしみ込んでいき、しっとりした肌に仕上がります。肌に合わない化粧品はすぐに痒みが出ますが、この時点で刺激やストレスは一切感じられません(^^)以前に比べると、肌が柔らかくなった気がします。
>使用感:伸びが良く馴染みやすい
>香り:フローラル
そして最後に美白クリームのホワイトニングクリームクリアリストです。こちらは無臭でやや白濁したジェルタイプになっています。ベタベタ感があるのかな…と思いましたが、オールインワンジェルのようにみずみずしく滑らかな使用感です。もちろん、肌への刺激もなく、安心して使えました。ずっとパックされている感じなのでとにかく保湿力が高く、他の化粧品を使う必要は一切ありません!
>使用感:べたつかない
>香り:無臭
サエルの購入方法
ディセンシアの店舗は今現在出店していません。そうすると、ディセンシア サエルの購入方法が気になりますよね。
調べたところコンビニやドラックストアなどの店舗でも取り扱われていませんが、公式サイトをはじめ、通販サイトの“楽天市場”や“amazon”で購入できることが分かりました。店舗が出店していないと知った時は、どうなるかと思いましたが、ネットでポチっとするだけで購入できるので、逆に手軽さが感じられます。
1番おすすめの購入方法は、公式サイトです。その理由は通販サイトで購入するよりも安いですし、そもそも10日間トライアルセットは公式サイトでしか取り扱われていないからです!初めて購入する方は通販サイトではなく、公式サイトで購入できる10日間トライアルセットから試してみましょう。
10日間トライアルセット | 美白化粧水 125ml | 美白美容液 36ml | 美白クリーム 30g | |
公式サイト (定期購入) | 1,480円 | 4,374円 | 6,318円 | 4,860円 |
楽天市場 | - | 6,075円 | 8,775円 | 6,750円 |
amazon | - | 5,500円 | 6,986円 | 5,500円 |
わざわざ店舗に行かずに購入できるので、住んでいる地域を選ばずに済むのは嬉しいですね。定期購入にすれば、お得だし買い忘れ防止にもなります!いつでも中止できるので、気軽に試してみてはいかがですか?
美白を目指すならサエルがおすすめ!
敏感肌や乾燥肌の方にとって、化粧選びはとても慎重になりますよね。化粧品を使った途端にピリッと痛みが走り、顔じゅうヒリヒリして真っ赤になった、なんて経験を持っている方も少なくないのでは?初めて使う化粧品に対して警戒心を抱くのは無理ありませんが、ディセンシア サエルなら今まで使ってきた化粧品とは違った使用感や効果を体験できるかもしれません!
さらにディセンシア サエルは敏感肌・乾燥肌専用の美白化粧品としても注目されています。本来、敏感肌や乾燥肌の方は美白化粧品を使っても効果を実感にしにくいという難点がありましたが、ディセンシア サエルは
・弱った角層をサポート
・シミへの集中アプローチ
・3色のくすみに徹底対応
この3つの特徴によって、透明感のある肌へと導きます。まずは10日間のトライアルセットを自分の肌で試してみてはいかがですか?
スポンサーリンク
コメントを残す